Your browser is not fully supported. Please upgrade your browser.

スキップする
How to Process Wool

編み上げ


紡毛ウールニット糸は通常、フルファッション編機またはフラットベッド編機でのセーター製造に使用されます。

 

フルファッション編み

フルファッション編機は時にストレートバー編機やコットン式編機とも呼ばれ、伝統的にはシンプルでクラシックなスタイルのセーターの製造に使われてきました。ちなみに、コットン式編機はコットン繊維とは無関係で、発明者でこの種の最初の機械の特許を1800年代半ばに取得したウィリアム・コットンの名を取ったものです。この機械は事前に設定されたサイズに形作られたパネルを作り、編み上げ後に後身頃、前身頃と袖を組み合わせます。

フルファッション編機で製造された衣類には、衣類の縫い目と平行して走る特有のファッションマークを有する。

 高級品として見なされるフルファッション衣類の製造に使用されるのはウールのみです。

フルファッション編機は、平編みの衣類のみを生産することができ、いくつかの機械は、アーガイルとして知られている古典的なダイヤモンドパターンのようなインターシャの衣類を製造することを可能にするステッチ移送機構を有しています。

フルファッション機械はプレーンなニット構造しか製造できないため、通常リブニットで構成される衣類のウエルトとカフスは別の特殊なリブ編み機械で編み、ガーメントの胴体部に繋げられます。

フルファッション編機は9ゲージ(gg)から33ゲージ(gg)まであり、ゲージが1インチ当たりの針数に基づく他のタイプの編み機とは異なり、1.5インチごとの針数に基づいている。

 

フラットベッドまたは横編み

フラットベッドまたは横編み機は、2つのニードルベッドを互いに逆V型に配置した形状から名付けられました。

糸の入ったキャリッジをニードルベッドへ横向きに渡し、端から端へと往復しながら編むニードルを選択します。

 編み目をニードルベッド間で移動させることができ、多用途性とほぼ無限のパターニング能力をもつフラットベッド編機が最も広く使用されています。

これに加えて、ポケットや縁等の衣類の部分をパネルの一部として編むことができ、後段階でのリンキングを必要としません。

現在では、完全にコンピュータ制御のホールガーメント編機が実用化されています。その名の通り、こうした機械を用いればリンキングや縫い合わせがほぼ、あるいは全く不要なホールガーメントを編むことができます。機械から取り出してそのまま着られるような衣類が作れるということになります。